2020年02月26日
キャンプのLEDな灯りの話
LEDが年々良くなって
持ち時間気にしなければ
凶暴な明るさ
ファミキャンやグルキャンで
団欒の時間になら
まぁ、わかる
でも最近はソロでパップでぱっかーんで
ルーメナーの類いをMAXで部屋と同じ
明るさでなんてのを見掛けたりもする
趣味のキャンプで好きにすればいい
でもちょっと違うんじゃないかなぁ
と思わなくもない
最近よく使っているのは
古いオービットとSOL-036C
そしてアウトドア物じゃないコレ

パナソニックBF-AL05
暖色で明るさ二段階
底にプッシュスイッチ

スタンドに立てている時は
上から押して弱強切


電池長持ち必要十分!
持ち時間気にしなければ
凶暴な明るさ
ファミキャンやグルキャンで
団欒の時間になら
まぁ、わかる
でも最近はソロでパップでぱっかーんで
ルーメナーの類いをMAXで部屋と同じ
明るさでなんてのを見掛けたりもする
趣味のキャンプで好きにすればいい
でもちょっと違うんじゃないかなぁ
と思わなくもない
最近よく使っているのは
古いオービットとSOL-036C
そしてアウトドア物じゃないコレ

パナソニックBF-AL05
暖色で明るさ二段階
底にプッシュスイッチ

スタンドに立てている時は
上から押して弱強切


電池長持ち必要十分!
Posted by HAMAKI at
23:24
│Comments(0)
2020年02月15日
ミニテーブル FLYFLYGO
FLYFLYGOのミニテーブルと
ランタンスタンドが届きました

フィールドホッパーと並べてみました
かなり大きくパッキングも徒歩には
向かないかな

組立式ですが某雪印のように指先が
痛くなる構造ではありません

しっかりしていていい感じ♪
ランタンスタンドが届きました

フィールドホッパーと並べてみました
かなり大きくパッキングも徒歩には
向かないかな

組立式ですが某雪印のように指先が
痛くなる構造ではありません

しっかりしていていい感じ♪
Posted by HAMAKI at
09:41
│Comments(0)
2020年02月13日
PALMSAW(携帯ノコギリ)

届くの早っ!
PALMSAW(パームソー)
所謂ワイヤーソー
携帯ノコギリです
よくあるのはワイヤーに
リングを付けただけの物ですが
これはハンドルが5色
レッド
ブルー
ゴールド
シルバー
グレー
から組合せ自由で選べます

ハンドルは磁石でくっついています

ワイヤー取り付けネジすらも美しい
本気でデザインして作るとこんなに
ステキなプロダクトになるのですね!
Posted by HAMAKI at
21:33
│Comments(0)
2020年02月02日
キャンプっ!CSD2.0

富士山見ながら道志みち
急坂を登った先

凍結路を抜けて

CAMP SPACE DOSHI 2.0 で
ガッツリ連泊モードです
久保キャンにも行きたかったのですが
まだサイトが雪に埋もれているようで
こちらとなりました
日中は他の方もおりましたし
猟犬に追い回される鹿と銃声なんて
一幕もありましたが完ソロの
静かな夜を迎えています

晩御飯はレトルトハンバーグカレーでした

今夜は星も雲に隠れ暗闇に包まれて
おやすみなさい
Posted by HAMAKI at
22:20
│Comments(0)