ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年06月16日

キャンプっ!(成田ゆめ牧場)

まだ6月も半ばだってのに
真夏の陽射し31℃


木陰に避難






今日はスポオソカラーの
ツーリングドームSTを
クラブノルディスクカラーの
kariの下に張りました





かぐわし~い風向きでハエが多い・・・





いつも通りだらだらしてます!


  

Posted by HAMAKI at 16:23Comments(0)

2020年06月07日

フィンガルでキャンプっ!(若洲)

ようやく徐々にコロナ自粛も解除


早速6/3-4で若洲へ





信じられます?


ここ2年くらいはキャンプブームで
地面はげはげの場所が目立った若洲が
一面の草ボーボーになっていました





ようやくフィンガルデビューです


大きいので広げた時に幕の前後左右把握に
少々手間取りましたがペグダウンの位置決めは
素直で簡単でした


ただ覚悟はしていましたがティピー型の
熱がこもりやすい欠点はいかんともしがたく
日中は東屋に避難して餃子ビール





あ、先日502のバースデーバーナーも入手
入したのでこちらもフィールドデビューでした


フィンガルの話に戻ります


その大きさとポップアップであることから
ティピー型としては初心者にはかえって
設営撤収共に難しい感じです

出入口が低いのも厳しい

スカートは無いものの裾はほぼ地面に
届いています

全体的にはコスパいいし経験者が
気軽に持ち出せる大型幕だと思います
ただし涼しい時期向きですね




さて



初期不良


twで破れ確認などした方がいいと
聞いておりました


破れは無かったのですが・・・





入口巻き上げトグルの片側が縫製不良


最初コブがほどけたのかと思いましたが
もう一本はちゃんと留まっている

縫い付けが浅かったレベルではなく
全く縫われていない

いやコレは縫製時から梱包までの間に
気付くだろ!

送り返すにもデカくて面倒くせー!

このまま使うか?


そういうとこだぞハイランダー




  

Posted by HAMAKI at 09:36Comments(0)